SSブログ
消しゴムはんこ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

消しゴムはんこで手づくりうちわ [消しゴムはんこ]

ここのところ毎日うだるような暑さで少々バテ気味です。
エアコンをなるべく控えて・・・なんて言ってられませんよね。
気分だけでも涼しくなるかなと「うちわ」を作りました。

IMG_0025.JPG

久しぶりに消しゴムハンコをほりほり!
金魚、うずまき、ゼリービーンズ。

IMG_0026.JPG

うちわは薬局とか商店街でもらったものを
水につけ紙をはがし、再利用です。

P1030280.JPG

それから端切れを使ってひまわり。
裏は透けた和紙を貼りました。

P1030284.JPG

少し小さめのうちわなのでパソコンの横にも置いています。
あとはトイレに一つあると便利ですね。
うちのトイレはエアコンがなくてとっても暑いんです^^;

・・・おまけ・・・
多肉植物のハムシー、花が咲きましたよ。
うすいオレンジで可愛い花です。
IMG_0016.JPG

IMG_0022.JPG
蕾がたくさんあるので、まだまだ楽しめそうです。





nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

消しゴムはんこでポチ袋 [消しゴムはんこ]

毎年のことですが、お正月に向けてポチ袋の制作です。
寅年にちなんで消しゴムはんこをホリホリ。
「お年玉」のはんこは使いまわしです。
P1020130.JPG
小さくてよく分かりませんが寅の顔の2版刷り、足跡などなど。
組み合わせて捺してみました。

色違いで2パターンです。
P1020144.JPG

P1020143.JPG

干支以外のものは毎年使い回しができて便利です。


先日ブログ仲間の実緒さんよりクリスマスカードが届きました。
実緒さんのブログ カリグラフィーを嗜みながら
カリグラフィーの作品です。
P1020145.JPG
それぞれ字体も違いとても素敵なカードです。
ポストカードになっています。
実緒さんありがとうございました。


nice!(12)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

消しゴムはんこでポチ袋 [消しゴムはんこ]

すごく久しぶりに消しゴムはんこをホリホリ。
お年玉用のポチ袋を作りました。
P1000796.JPG
干支の牛(丑)も彫ってみました。年賀状にも使えそう。
しばらく彫っていなかったので、文字を彫るとき少し緊張。
やっぱり文字を彫るのは難しいです。
P1000797.JPG
男の子にはこのポチ袋を、女の子には先日紹介した着物のポチ袋を。

そろそろ年賀状の準備も始めなくては^^;

・・・おまけ・・・
LOFTでこんな物を見つけましたよ。
ちりめんでできている牛のポチ袋です。
P1000801.JPGP1000800.JPG
裏からお金が入るようになっています。
1歳の子にあげようと思って買いましたが
牛だとわかってくれるかな?

それから、こんなクリップを見つけました。
P1000798.JPG
クリスマスバージョン(ツリー、サンタさん、トナカイ)
牛、人型です。
文具って見ていて楽しいですよね。
なのでLOFT、ハンズだーい好きな私です。
nice!(10)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プレゼントリボン [消しゴムはんこ]

ちょっとしたものを贈るとき簡単にこんなリボンはいかが?
リボンをかけるほど大きくないものや封筒のように平らなものなどに貼るだけです。
P1000650.JPG
材料・・・「for you」と彫った消しゴムはんこ、
     クイリングペーパー(細長く切った紙)
     丸型のクラフトパンチ
     スタンプ
P1000649.JPG
作り貯めておくと便利です。
市販でもいろいろ売っていますが、手づくりしてみました。
丸の中にはんこではなくて、パンチで抜いたものを貼っても可愛いかも。
リボンも紙ではなくて布のリボンにすると豪華になります。
裏は両面テープを付けました。


おまけ・・・
この写真は先日100歳の誕生日(8月24日)を迎えたおばあちゃんと玄孫(やしゃご)の写真です。
P1020226.JPG
玄孫とは、ひいひい孫のことです。
まだまだ元気なおばあちゃんは、後ろに映っている籠を編むのがお仕事です。
少々耳は遠くなり手も思うように動かなくなったとはいえ、とっても上手に籠を編みます。
そしていろいろな人にプレゼントしています。
玄孫を抱っこして嬉しそうな顔してますね。




ゴムはんこで一筆箋 [消しゴムはんこ]

今回は消しゴムはんこではなく、ゴムはんこを使って一筆箋を作ってみました。
和紙に押してクラフトパンチで抜いたものを飾りに。
P1000648.JPG
遥か昔子供のころ学校や年賀状作りでみたことのあるゴム版を使いました。
消しゴムより硬いので彫るのに結構時間がかかりました。
白い部分が多いのでほとんどを彫刻刀で彫りました。
縦書きと横書きの2枚を製作。
紙によっては縦に使ったり横に使ったりできます。
P1000647.JPG
こんどは消しゴムはんこを押して飾りに。
和紙はやわらかくやさしい感じに仕上がります。
P1000646.JPG

ちょっと一言書き添えたいときに、こんな一筆箋はいかが?。

これで彫ります! [消しゴムはんこ]

前回の記事でどんなもので彫っているのかと言うご質問にお答えして、
いつも私の使っている道具を紹介します。
P1000593.JPG
左から45度カッター、30度カッター、ピンセット、彫刻刀です
これと言って珍しいものはありません。
彫刻刀は細かいところ用に一番小さな丸刀と三角刀を使います。
あとごみ取り用に、ねり消しがあると便利です。
肝心な消しゴムは「はんけしくん」を使っています。

レースのはんこでカードを作りました。
小窓を開けてThank youカードを作りました。
P1000592.JPG
白のスタンプの発色がいまいち良くなかったです。

P1000594.JPG
先日Loftでカラーのマスキングテープを見つけました。
柄が入っているものを見つけて即購入。
今までは事務用や作業用に薄い茶色のものしか知りませんでした。
さあて、これを何に使おうか!
いろいろ考えましたが、まずはカードに。
テープの上から文字も書けます。
ただ貼るだけでカードに!
この頃ちょっぴり手抜き?ぎみ^^

レースのはんこを彫りました [消しゴムはんこ]

カードに使ったり、地模様に使おうと思ってレースのはんこを彫ってみました。
あまり細かくなくてレースっぽく見える模様にしてみました。
P1000584.JPG
今まで彫ったはんこも使って、ブックカバー(単行本)を作ってみました。
紙はA4サイズの封筒の裏を使用。(マンションの広告などのDMが入っていたもの)
紙なのですぐに傷んでしまいそうで、その辺ケチりました^^
P1000586.JPG
レースのはんこは手元に白いスタンプが無かったのでグレーとピンクで。
次はこのはんこでカードを作ろうと思います。
右上の猫ちゃんは貯金箱です。500円玉がけっこう入ってます(内緒!)

おまけ・・・
リプトンに付いていたカップケーキ&クロワッサンです。
おまけ好きの私はまた見つけてしまいました^^
P1000582.JPG
P1000583.JPG

ちいさな ちいさな ポチ袋 [消しゴムはんこ]

とってもちいさなポチ袋を作りました。
P1000580.JPG
5cm×5.5cmでお年玉袋よりずっと小さな袋です。
ほんの少しお金を借りて返すとき、心づけを渡すときなどに使ったらどうでしょう。
小さく折った千円札、500円玉がちょうど入ります。
例によって展開図をボール紙で作りました。
P1000579.JPG
今回のポチ袋は和紙を使っています。
以前に紹介した「ありがとう」「ほんのきもち」「封」はんこで量産も簡単です。
裏を貼る封はシールメーカーを使用、のりを出さなくても封が貼れます。
P1000578.JPG
今回登場している猫舎のねこちゃん、アップしてみますね。
高山の猫舎で買いました。とってもかわいいんです。
P1000576.JPG
小さくてかわいいもの好きの私は、こういうものに目が無いんです^^

文字はんこでカード作り [消しゴムはんこ]

カード作りに使う「文字はんこ」を彫りました。
字体は同じで手づくり感をだすため、丸い文字にしました。
P1000565.JPG
前記事ではんこを使って地模様のカードを作ったので、
それにHappy Birthdayを押してみました。
P1000563.JPG
P1000564.JPG
同じはんこでも、色や紙によって表情が変わります。
これでカードの量産も可能になりました。
もうすでにこのカードは手元にありません。
喜んで使ってもらえるのが一番ですから。
これからもいろんなカードを作っていきたいと思ってます^^

「福」はんこを作りました。 [消しゴムはんこ]

前記事でのレクリエーションインストラクターの方のご依頼で「福」はんこを彫りました。
ビニール袋ケースの裏面に貼るシールに押すはんこです。
直径2cmのなかに収まる大きさでという注文です。
P1000561.JPG
和風のケースの裏には福の字が似合いそうです。
丸いパンチで抜いた紙にはんこを押して、シールメーカー(ザイロン)でシールにしてみました。
上の四角の穴から紙を入れて下のテープを引っ張ると、シールになって出てきます。
とっても便利です。
P1000560.JPG

次はクラフト教室での作品です。
両面の色紙(赤と黒)で法被を折りました。
なかなか雰囲気がでてますよね^^
P1000562.JPG
クラフト教室の作品でもう一つ。
子どもの指輪です。
よくパンの袋を止めてあるあの針金でできています。
色とりどりで綺麗でしょ^^
子どもってこういうもの喜ぶんですよね。
P1000557.JPG
では作り方です。
色の違う針金を2本(リング,石)13cm位のものを用意します。
P1000550.JPG
子どもの指に少し大きめに巻きねじります。
そこに色の針金を全部クルクル巻いて、残っている針金で色の針金を巻いて両面テープで止めて出来上がり。
P1000552.JPG
こんな説明で分かりました?
この針金は100均に売っています。
P1000543.JPG
指にはめてみました。
4個も豪華でしょ!左から(エメラルド、ガーネット、サファイア、ルビー)ってとこでしょうか?
前の10件 | 次の10件 消しゴムはんこ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。